【商品紹介】風景のディスク 月夜の薄灯り(ブラック)

みなさまこんにちは!
ハンドクラフトチョコレート「DRYADES (ドリュアデス)」です!

本日は【風景のディスク 月夜の薄灯り(ブラック)】のご紹介です。

風景のディスク』シリーズは、自然の豊かさ・美しさを、一枚のチョコレートの上に表現したアーティスティックなお菓子。
表面には、造形美にこだわった風景テーマの装飾があり、見る者を楽しませます。
裏面には、木工職人がこだわり抜いてデザインした、樹皮のイメージと『DRYADES』の文字が施されています。

「こだわりは、やはり金箔で表現した月光です。ブラックチョコレートで表現した”夜”に映えるものとして、やはり金箔の色がベストだと、決めました」とシェフ・ショコラティエ。

土台となるディスクは、カカオ62%のブラックチョコレート。南米のカカオ豆をブレンドし、すっきりと深い味わいに仕上げました。口の中で適度なビター感が広がり、あとから心地よい渋味が余韻として感じられます。
金箔には味がなく、ブラックチョコの風味を邪魔しないという点も、金箔を選んだ理由。

お客様の声をご紹介!

ブラックチョコレートに金箔の組み合わせが素敵です!ビジュアルも味も、大人な上質さだなって思いました。コーヒーもいいですが、ワインにも合いそうです。
実はブラックが苦手ですが、このブラックチョコは、ほどよく甘みがあって美味しい!「このブラックチョコならまた食べたい!」と思いました。ココアかカフェオレをお供に食べたいですね!
苦味が好みの夫が、このチョコをお気に入りにしています。あわせて他のディスクチョコも買ってきてくれるので、一緒に楽しんでいます。 私は、夫ほどブラックチョコは好まないのですが、これは美味しい!後味が丁度良くて、抵抗なく食べられます。
しっかりチョコレートを感じられます。甘みも少なく、とても食べやすかったです。 表面の風景イメージを見て、頭に思い浮かべながらだと、食べる楽しみも増します。カカオニブの、後からくるサクッと感が好きです。

ディスクの表面には、"夜の森"のイメージが、カカオニブとチョコの線で描かれています。静かな月夜を連想させる、シンプルさ・ストレートさを追い求めた逸品。ありのままの味が表れるチョコレートから、DRYADESの本領をお伝えします。

風景のディスク 月夜の薄灯り(ブラック)